Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/parthaken/www/parthaken/webroot/wp/wp-content/themes/parthaken/single-column.php on line 8

Warning: Use of undefined constant _aioseop_keywords - assumed '_aioseop_keywords' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/parthaken/www/parthaken/webroot/wp/wp-content/themes/parthaken/single-column.php on line 9
レジ袋が有料化!お気に入りのマイバッグでSDGsの第一歩を | 派遣deパート
  1. 派遣 de パート HOME>
  2. お役立ちコラム>
  3. 生活>
  4. レジ袋が有料化!お気に入りのマイバッグでSDGsの第一歩を

生活 2020/06/23

レジ袋が有料化!お気に入りのマイバッグでSDGsの第一歩を

  • Facebook
  • Twitter
  • はてブ
  • LINE
レジ袋有料化

7月1日からレジ袋が有料化されます。スーパーなどでポスターを見かけた方も多いのではないでしょうか。
たとえ5円や10円でも、今まで無料でもらえていたものにお金を払うなんて!と、家計を預かる主婦としては気になりますよね。

では、なぜ今このタイミングでレジ袋が有料化されるのでしょうか。
それには、最近よく聞く「SDGs」(エス・ディー・ジーズ)との深い関わりがあるのです。

レジ袋有料化の背景や、ワーママの皆さんのリアルなマイバッグ事情をまとめました。

 

「SDGs」って何?

SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称で、日本語では「持続可能な開発目標」と訳されます。

2015年9月に開催された国連サミットで、国連に加盟している193ヵ国が2030年までに達成を目指すことになった17の目標のことを指します。
この17の目標では、貧困や飢餓、教育などの問題からエネルギー、気候変動対策まで、発展途上国だけでなく先進国も含めたすべての国が、現在抱えている問題の解決を目指しています。

SDGs

「SDGs」は、国や政府、企業だけを対象とした取り組みではありません。
私たち一人ひとりが、人間らしく生きること、またそれを続けていくことを目指して、自分たちや未来の子どもたちのために、人権や環境、経済などについて考えることが大切なのです。

参考:外務省「SDGsとは」

 

レジ袋有料化とSDGsの関係は?

「SDGs」推進の一環として、2020年7月1日よりレジ袋有料化がスタートします。
東京オリンピック開催前の実現を目指していましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響でオリンピックは残念ながら延期に。しかし、レジ袋の有料化は予定通り7月から実施されることになりました。

海洋プラスチックごみ問題や廃棄物処理問題・地球温暖化問題に対応するため、環境省では2030年までにプラスチックごみを25%削減することを目標として掲げています。
レジ袋有料化が実施されることによって、プラスチックごみの削減が期待されます。

レジ袋有料化

「SDGs」の目標の中では、目標7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」、目標13「気候変動に具体的な対策を」、目標14「海の豊かさを守ろう」などに対してアプローチできることになります。

レジ袋が有料化されることで、これまでは何気なくもらっていたレジ袋が本当に必要かを考えるきっかけになります。一人ひとりの「レジ袋をもらわない」という簡単なチャレンジが、社会問題の解決につながるかもしれません。

なお、有料化の対象となるのはプラスチック製のレジ袋で、紙袋や布の袋、持ち手のない袋は対象外となります。
また、プラスチック製でも有料化の対象外となる素材を使用しているレジ袋(たとえば海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のものなど)は、無料で配布されます。

参考:経済産業省「レジ袋削減にご協力ください」

 

各企業のレジ袋有料化の動き

大手コンビニやスーパーなどのレジ袋有料化について、一部を紹介します。
これまでは「マイバッグ持参で〇円引き」といったサービスを提供していたお店でも、7月1日からはそのサービスがなくなるようです。

レジ袋有料化

ファミリーマートでは、200円以上の買い物をしてレジ袋を辞退した場合、専用アプリを使って「エコスタンプ」を付与し、対象商品と交換できるサービスを始めるようです。(6月19日現在)

レジ袋有料化

日本マクドナルドでは、バイオマス素材を25%以上配合しているレジ袋を使用しています。このレジ袋は有料化の対象外となっているため、無料でもらえます。このように、使用素材によってはこれまで通りにレジ袋を無料で提供する企業もありますが、多くは有料化されると思われます。
自分がよく利用するお店ではどうなるのか、チェックしておきましょう。

 

みんなはレジ袋有料化についてどう思ってる?

ワーママや主婦の皆さんはレジ袋有料化についてどう思っているのでしょうか?hooopeアンバサダー(※)の皆さんに、率直な意見を聞いてみました。
hooopeとは、「はたらきたいを、叶えたい。」をキャッチコピーに、女性の働き方改革を支援するプロジェクトです。

レジ袋有料化

Q1.レジ袋有料化について、どう思う?

  • 生ゴミの処理などでレジ袋を使うので正直困ります。今はドラッグストアで購入して常備していますが、以前よりは無駄使いしないようにしています。(Webディレクター:Yさん)
  • お店によってはレジ袋を大量にくれることがあり、環境によくないという意識はありました。一人ひとりがゴミ問題に関心を持ち、地球環境を改善していこうという動き自体は、良いことだと思います。ただ、レジ袋の価格がお店によってバラバラなのは気になります。(Web制作:Kさん)
  • 買い物に行く時にマイバッグを忘れたら、困るかもしれません。(営業事務:Tさん)
  • レジ袋が無料だと不必要でも貰ってしまうので、有料化は良いと思います。(SE補助:Nさん)
  • すでにスーパーで有料化に慣れているので、特に不便になるとは思いません。でもマイバッグを常に持ち歩いているわけではないので、完全にレジ袋をゼロにすることはできないと思います。(SE補助:Mさん)
  • 突発的な買い物などには、有料でもレジ袋を利用すると思います。レジ袋を減らすという効果があるのかは疑問です。(Webディレクター:Nさん)
  • 売り手・買い手ともにエコに対する意識が高まるのでは。子どもたちが大人になったとき、マイバッグを使うのが当たり前になるといいですね。(Webライター:Tさん)
  • 環境にとても良いことだと思います。(専業主婦:Tさん)

 

Q2.みんなはどんなマイバッグを使っているの?

  • 大手インテリアショップの一番大きいショッピングバッグ。買い溜め派&車で買い出しなので、買い物カゴ2つ分くらいの量が入って使いやすいです。(Webディレクター:Yさん)
  • 販促グッズとしてもらったマイバッグがたくさんあります。小さく折りたためるものを普段のバッグに入れて持ち歩いています。(Web制作:Kさん)
  • コンパクトになるマイバッグを通勤用のバッグに入れていますが、持っていることを忘れることも多いです。あとはレジカゴバッグも使っています。(営業事務:Tさん)
  • 大型量販店オリジナルの買い物バッグ。車で買い物をするときに便利です。(SE補助:Nさん)
  • 雑誌の付録だったマイバッグを使っています。忘れたら取りに帰ることも。(SE補助:Mさん)
  • 軽くて、コンパクトに折りたためるものを使っています。(Webディレクター:Nさん)
  • 保冷ができるレジカゴバッグを使っています。レジの方に詰めてもらうと会計後すぐに帰れるので時短になります。保冷剤も持参しています。(専業主婦:Tさん)

レジ袋有料化

Q3. マイバッグを使うようになったきっかけは?

  • 最寄りのスーパーではレジ袋を断ると2円引きしてくれていたので、数年前からマイバッグを使っていました。(Web制作:Kさん)
  • 小さい子どもと買い物に行く時は、買ったものを店員さんに詰めてもらったほうが時間の短縮につながるので、マイカゴバッグを使うようになりました。(営業事務:Tさん)
  • 子どもが生まれて車移動が基本になったので、その頃からマイバッグを使っています。(SE補助:Nさん)
  • 近所のスーパーでレジ袋が有料になったので使うようになりました。(SE補助:Mさん)
  • 環境問題が叫ばれ始めた時期に使い始めました。(Webディレクター:Nさん)
  • 子どもが生まれてから、マイバッグを持っていると買い物以外にも荷物が増えた時に便利なので使い始めました。(Webライター:Tさん)

 

Q4. マイバッグを使って良かったことや困ったことは?

良かったこと

  • 夏の時期に、アイスクリームや冷凍食品を買うとき、保冷機能がついたマイバッグを持っていて良かったと思います。(営業事務:Tさん)
  • 大容量バッグを使っているので、たくさん買い物しても肩にかけて持てます。(SE補助:Nさん)
  • 近所のスーパーでは、マイバッグ持参だと3円引いてくれます。また、レジカゴバッグはセルフレジではとても便利です。(Webライター:Tさん)
  • 保冷タイプを使っているので、新鮮なまま冷蔵庫まで運べてとても良いです。(専業主婦:Tさん)

レジ袋有料化

困ったこと

  • マイバッグを持ち歩く習慣がついてない頃、レジに並んでから気付き、慌てて夫に車まで取りに行ってもらったり、有料の袋を買ったりすることがありました。(Web制作:Kさん)
  • マイバッグを忘れて買い物に行くことや、カバンに入れていることも忘れてしまうことがあります。それと、以前レジのバイトをしていたので、店員さんの詰め方に対して不満な時があります。(営業事務:Tさん)
  • バッグが大容量で折りたためないため、歩いて買い物に行く時は持って行かずに有料のレジ袋を使ってしまいます。(SE補助:Nさん)
  • マイバッグの容量を超える買い物をしてしまった時は、レジ袋を買うために再度並ばないといけないので困ります。(SE補助:Mさん)
  • 仕事帰りなど急遽お店に行く時は、マイバッグを忘れて毎回レジ袋を購入してしまいます。ケチって小さい方のレジ袋を購入して、食品が入りきれずに袋が破れてしまい、スーパーの床に食品をぶちまけたことがあります。(専業主婦:Tさん)

 

マイバッグの便利な使い方

これからますます利用が増えそうなマイバッグの、便利な使い方をご紹介します。

持って行くのを忘れない工夫は

通勤バッグに常備するほか、家では玄関の目に付く場所にマイバッグの置き場所を作るのもおすすめです。
回収用の牛乳パックや食品トレーをマイバッグに入れておくようにすると、スーパーに持参した後にそのまま食品を入れて帰れるので無駄がありません。

車で買い出しに行くのが多い方は、車の中にも複数のマイバッグを置いておくといいですね。

 

用途に合わせて使い分け

行き先や買う物に合わせて、様々な大きさや形のマイバッグを使い分けましょう。
レジカゴバッグは小さく折りたためないものも多いので、それをさらにマイバッグに入れて持って行くと、いざという時に「買った物が多くてマイバッグに入らない」といった失敗を防げます。

色やデザインなどを季節や服装に合わせて使い分けるのも、マイバッグの楽しみです。これからの季節は特に、保冷機能付きのマイバッグが重宝しますね。

 

衛生面にも注意を

レジ袋有料化

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、マイバッグの使用に抵抗を感じる人もいるかもしれません。
付着したウイルスの生存期間については、素材にもよりますが、長い場合は4日間とも言われています。
洋服と一緒に洗濯できる布製のマイバッグを選んだり、ビニール製のマイバッグなら除菌シートで拭いたりして、清潔に使用することを心がけましょう。

これからの季節は食中毒も心配ですので、生鮮食品の汁などが漏れないように防水面にも注意が必要です。
どのマイバッグを使うにしても、買い物前後の手洗いは忘れないようにしましょう。

 

おすすめマイバッグ6選

保冷機能付きのレジカゴバッグやコンパクトになるバッグ、たたむのが簡単なマイバッグなど、ワーママにおすすめのマイバッグをご紹介します。

カーメイト 買い物かごサイズ 保冷バッグ

車のシートに固定できて便利です。保冷機能付き。

Amazon.co.jpアソシエイト

Mamaplus エコバッグ れじかごバック 保冷 折りたたみ 【Wセット】

レジカゴにセットできて保冷機能あり。便利なエコバックもついています。

Amazon.co.jpアソシエイト

Hengsheng エコバッグ

専用の収納容器に、丸めてコンパクトに収納できます。

Amazon.co.jpアソシエイト

ルートート ネコ トートバッグ

手書き風のネコのイラストがおしゃれなマルシェバッグ。

Amazon.co.jpアソシエイト

マーナ シュパット

両端を持って引っ張るだけで一気にたたむことができます。

Amazon.co.jpアソシエイト

キートス 3WAYバッグ

レジカゴバッグ、リュック、トートとして使えます。

Amazon.co.jpアソシエイト

 

まとめ

毎日の買い物で何気なく使ってきたレジ袋が、有料化されることになりました。
レジ袋に限らず、これまで当たり前だと思って使っていたものが、本当に自分に必要なものかどうかを考えて選ぶきっかけになるかもしれません。
その意識が、自分にもできる身近な「SDGs」につながることでしょう。
お気に入りのマイバッグで楽しく買い物ができて、それが無理なくこれからの社会のためにもなるとしたら、素敵なことですね。

レジ袋有料化で節約や収入アップが気になる方は、「派遣deパート」にぜひエントリーしてください。コロナ禍でも安心なリモートワークできるお仕事もございます。

在宅勤務のお仕事あります

登録ボタン

  • Facebook
  • Twitter
  • はてブ
  • LINE